デコレーションスイーツが熱いシーズンに突入
ハロウィンと言えばアイシングクッキー!
クリスマスといえばアイシングクッキーですよー(^▽^)/
いよいよデコレーションスイーツが熱いシーズンに突入ですね。
今年はコロナ渦な事もあり、静かなハロウィンになりそうですが、
それでもちょっとでもハロウィン気分を楽しめたらよいですよね♡
これまで作ってきたハロウィンクッキーをご紹介♪
見ているだけで気分UPの可愛いアイシングクッキー達。
レッスンでも大人気でした!
プレゼントしても喜ばれますよ♪
↑クッキーを重ねるのが大好きです^^
昔のデザインだけにちょっと幼い感じもします(笑)
ベースのオレンジは時間短縮をねらってディッピングしていますね。
↑このデザインが一番気に入っているかもしれません。
可愛いハロウィンモンスターたちです。
額縁の部分はモールドで型抜きしたフォンダンを使用。
食用ゴールドパウダーでキラキラさせています。
中から除くモンスターも可愛いでしょ??
↑ハロウィンリース♪
これも大人気だったレッスンデザインです。
「リースにすると何でも可愛い説」あります(笑)
バランスよくリースに飾るのにちょっとセンスがいるデザインです。
ちょっと重ねてみたり、斜めにしてみたり、葉っぱで埋めてみたり・・・そんな小技がつまってます。
クッキーデザインの考え方
アイシングクッキーを作ろうとするとき、デザインでつまずく人も多いでしょうか???
昔に比べて今は驚くほど沢山の可愛いクッキー型が販売されてます。
私もこの型可愛い~って思わず買いたくなる型がいっぱい。
それらの型をぜひ活用してみてください!
そしてそれらを組み合わせてみたり(1枚目のハロウィンクッキーの写真)、リースにしてみたり、
ちょっと工夫するとより可愛いオリジナルのアイシングクッキーになると思います。
アイシングクッキーの色って大事
ハロウィンとかクリスマスとかって色がわかりやすく決まっていますよね。
ハロウィンだったら、黒・オレンジ・紫とかですかね。
統一された色で作るアイシングクッキーはおしゃれで洗練された雰囲気になります。
あえてゴールドでまとめるとか。
ゴールドのかぼちゃっておしゃれだし、ゴールドのコウモリだって素敵です!
色数は少ない方がまとまりが出ておしゃれかなと思います。
あえて、沢山色をつかって「にぎやか」ってテーマでまとめるのもありですが。
色数が少ないとラクちんってのもあります^^
ちょっと自分なりのオリジナルとか好き♡をプラスするとアイシングクッキー作りがより楽しくなりますよー。